ダイナースクラブカード マイレージプログラム改悪

ダイナースクラブカード マイレージプログラム改悪

2020年2月1日からポイントのマイレージ移行比率を変更

普段クレジットカードの利用でマイルを貯めることも方も多いと思いますが、その中でも屈指の使いやすさを誇っていたダイナースで2020年2月1日からポイントプログラムが変更となります。残念ながら改悪です。

通常100円利用=1ポイント=1マイルという獲得交換率でしたが、これらが100円=1ポイント=0.5マイル(2ポイント=1マイル)になってしまいます。陸マイラーにはかなり痛手となる変更です。

シティグループから三井住友トラストクラブに運営が移ってからサービス内容が度々サービス内容が変わっていますが、ついかマイレージプログラにも波及してしまいました。

2019年5月の報道によると運営元の三井トラストクラブはシティグループからダイナースを買収後あまり経営がうまく行っていないようで買収のれんの減損処理もしています。次なる変更がないことを祈るばかりです。

Advertisement

変更による影響

改定内容詳細

改定前

航空会社移行レート年間移行上限
ユナイテッド航空1000ポイント→1000マイル10万マイル
デルタ航空1000ポイント→1000マイル 10万マイル
大韓航空1000ポイント→1000マイル 10万マイル
アリタリア航空1000ポイント→1000マイル 10万マイル

改定後(2020年2月1日以降)

航空会社移行レート年間移行上限
ユナイテッド航空2000ポイント→1000マイル14万マイル
デルタ航空2000ポイント→1000マイル 12万マイル
大韓航空2000ポイント→1000マイル 12万マイル
アリタリア航空2000ポイント→1000マイル 12万マイル

現在5つの航空会社のマイレージに移行ができますが、このうちANAだけは交換比率改悪の対象からは除外されています。そのほかの4つの航空会社については2ポイント=1マイルとなってしまいました。 年間の移行上限は上がっていますが、実質改悪には変わりません。

また、移行するためには年額6000円(税別)の移行登録料を別途支払う必要があります。年間の期間定義はANAは1月1日~12月31日、そのほかの航空会社は2月1日~1月31日です。

他のポイントの使い道があるか

マイレージ移行の利用ハードルが上がってしまった現状、他にどのような使い道があるのでしょうか。

賞品交換

家電や食品、商品券などに移行が可能です。商品券類としてはギフト券などがあります。賞品類はばらつきがあると思いますが、目玉であるアマゾンギフト券への交換は5,000ポイント=2500円分のアマゾンギフト券に交換可能。還元率にすると0.5%です。

ポイント移行(マイレージ以外

Tポイント、ANASKYコイン、楽天スーパーポイント、スターバックスカードチャージに使うことができます。
いずれも交換比率は2,500ポイント=1000円相当に移行可能、還元率0.4%程度です。

キャッシュバック・ポイントペイ

クレジットカード支払いにポイントを充当して、実支払い額を少なくすることができます。10,000ポイント=3,000円分のキャッシュバック、プレミアムユーザーは10,000ポイント=5,000円分。還元率は0.3~0.5%。

ただ、いずにしても1マイルあたり1.2~1.5円相当の価値を持つマイル交換に比べると見劣りしてしまいます。これ以上の変更がないことを祈るばかりです。

ダイナースクラブカードを持つメリットはあるか

これまで、過去にもANAへのポイントからマイル移行上限の低下、プレミアムカードの還元率低下(2%→1.5%)、公共系料金しはらいのポイント還元率低下(1%→0.5%)など数々の改悪が行われてきましたが、それでも持ちつづけるメリットはあるのでしょうか。

もはや同じ年会費でいったら他社カードのほうが良いサービスも多いかもしれません。

グルメ系ベネフィット

レストランでのコース料理が1名無料になるエグゼクティブダイニング、当日会計不要のスムーズダイニング、有名店のキャンセル情報が入ってくるごひいき予約などがあります。

ダイナースはその名の由来(ダイニング)のとおり、グルメ系では他社に勝っている点が多いです。エグゼクティブタイニングは382軒(※2020年1月時点)からお店を選ぶことができます。これはアメックスの約200件、マスターカードの約200軒と比較しても多い軒数です。またごひいき予約では、普段なかなか取れないミシュラン星付きのお店などの空席情報も届きます。

空港ラウンジ

プレミアムカードではプライオリティパスは着いてきますが、ダイナース通常カードにはプライオリティパスは着いてきません。

しかし、独自のラウンジプログラムがあり、プライオリティパスと遜色ない利便性があります。海外の主要空港のほどんで利用可能です。他社のプラチナカードでも利用回数制限付きのプライオリティパス付帯の場合も多いので、ダイナースのラウンジプログラムはなかなか魅力的です。

ただ、楽天プレミアムカードなど10,000円の年会費でプライオリティパス付帯には負けますね。

年会費無料(※限定)

通常は年会費22,000円(税別)ですが、実はダイナースカードには年会費無料の会員が存在します。

それはまだ運営件をシティグループが保有していた際に、シティバンク銀行との連携カードとして発行されたカードを保有する場合です。シティバンクとの提携が解消となった今でも、年間60万円以上のカード利用を条件に年会費無料が継続できるのです。

60万円ふつうに使うよという人であれば、年会費無料でグルメベネフィットとラウンジ利用が無料でついてくるのは大きいですね。

でもそれ以外の人にとっては、もはやダイナースクラブを維持する魅力は相当薄くなってしまったと言えます。

以上、ダイナースクラブカードのマイレージ移行変更にまつわる記事でした。次回以降どのカードに乗り換えるべきなのかを中心に考えてみたいです。

マイレージカテゴリの最新記事